ずっと、いっしょ。

title01_supportermain.pngtitle01_supportersub.png賛助金サポーター

 

<「うまれるサポーターズクラブ」で私たちの活動をご支援ください☆>


img-01_pc.jpg

btn-hp-02.png

 


PageTop

 

<映画『ずっと、いっしょ』企業サポーター>

映画『ずっと、いっしょ。』では、
映画に賛同していただいた企業のみなさんとともに命のメッセージをお伝えしていきます。

ただし、映画の内容などのクリエイティブ・コントロールはすべて『うまれる』側が持ち、
企業サポーター様のご意見・アイデアが作品に反映される事はございません。
あくまで映画のテーマやメッセージに共感いただき、応援したいという気持ちからサポーターになっていただきました。

■OMGパートナーズ

glico.jpg

私達、OMGパートナーズは「世の中の方々の【心と体】を健康にする為の事業を推進しつづけることによって、社会貢献しつづける事」をポリシーとしております。

■げんき堂整骨院・鍼灸院・整体院を展開する株式会社GENKIDO

■機能訓練特化型デイサービスGENKINEXT・機能訓練強化型デイサービス健康サポートげんき・有料老人ホームグッドライフ・ケアプランセンターげんきを展開する株式会社介護NEXT

■リラクゼーションサロンRELAX・トータルケアサロンRAXIA・エステティックサロンL'ecrinを展開する株式会社OMG

おかげさまで2014年10月に施設数が330を超えました。 これからも、世の中の方々の【心と体】を健康にする為の事業を推進し続けてまいります。

 

■ 江崎グリコ株式会社

glico.jpg

江崎グリコ株式会社は、「おいしさと健康」を企業理念とし、「おいしさの感動を」「健康への歓びを」「生命の輝きを」お届け出来るよう、ハート、ヘルス、ライフのフィールドでいきいきとした生活づくりに貢献しています。

グリコは、赤い箱の栄養菓子「グリコ」を創製した時から「食品による国民の体位向上」を社是として企業活動を進めてまいりました。そして、創業70周年を迎えた1992年、この精神を受け継ぎ、現代に生きる私たちが共感し、共鳴できる言葉でこれを表現したのが、今の企業理念「おいしさと健康」です。

お菓子・アイス・カレールウ・プッチンプリン・ヨーグルト・育児用粉ミルクなど多くの分野で商品を展開しており、お客様に「おいしさと健康」を提供しています。更にポッキーは、東南アジアを中心にヨーロッパ・アメリカ・カナダにおいてグローバルにお届けしています。

江崎グリコは、私たちがお届けする食品の品質の良さやおいしさに加え、楽しさや歓び、感動やわくわく感、心のうるおいや安らぎ、人々のきずなやふれあいを世界中に広めていくことを使命に、これからも企業活動を続けてまいります。

 

■ 社会福祉法人仁生社 江戸川病院

edogawa.jpg

江戸川病院は昭和7年の開設以来、地域に根ざした「医療と福祉のセンター」を目指しております。東京都指定2次救急医療機関として24時間対応で安心して受診できる体制を整え、関連の老人福祉施設やケアセンターも充実させております。

平成21年1月に「東京都脳卒中急性期医療機関」、同年2月に「東京都災害拠点病院」、同年10月に「地域医療支援病院」に、平成23年4月からは「東京都前立腺がん診療連携協力病院」に認定されました。

当院では、急速な医学の発展を病院医療の上に実現すべく、慶応義塾大学、東京医科歯科大学、東京大学、高知大学、日本大学などと深く関係をもち、また臨床研修病院として優秀なスタッフを養成すると共に、トモセラピーを3機、MRI装置(3テスラ)、最新鋭のCT装置、ダヴィンチSurgical Systemなどの医療機器を導入しています。

「みんなのしあわせと思いやり」をモットーとし、地域医療に貢献すべく努力してまいります。

 

■ 医療法人つぐお会 フジハラレディースクリニック

fujihara.jpg

フジハラレディースクリニックは、平成18年4月に開院し、平成25年12月に医療法人つぐお会となりました。

理事長・院長である藤原紹生(ふじはらつぐお)の名前は、「生命を紹介する」意味で、代々産婦人科医の家系の長男に生まれ、現副院長である父・俊彦より、医師とりわけ産婦人科医になってほしい、という思いで命名されたものです。氏名は使命、と言われるように、年間約430件の分娩を取り扱い、まさに命をつないでおります。

当院の分娩は、ソフロロジー式出産に胎内記憶・禅・コーチングの要素を取り入れた新しい出産のあり方(つぐお式)を追求しており、陣痛の間に一回も痛い!と言わない方が多く、赤ちゃんが生まれ出た直後に、ああ楽しかった〜、という方も多いです。生まれることは、すべての始まりです。いい妊娠生活がいいお産につながり、いい家族、いい人生へとつながります。

医療法人つぐお会フジハラレディースクリニックは、「広島のフジハラレディースクリニックから日本中にいいお産を広め、日本を幸せに元気にしたい!」というコミットメントのもと、精力的に活動しています。

 

PageTop

 

<映画『ずっと、いっしょ』賛助金サポーター>

サポーターのみなさま(敬称略)

なつめパパ&なつめママ
神園索己
林 聡
抹消仕事人(株)日本シュレッダーサービス
塩﨑麻里子
上田サトシ
西村小涼
ET love♪
三上三知子
白鳥 亜希子
安藤 理恵子
アビリティーセンター株式会社
大西晶子
石川紀文
戸田佐知子
堀切奈穂子
川勝 美智子
わいどりばー
堺 寛
Kohara Miyuki

山内 咲希
小金澤 寛子
松本幸
藤木 佐智子
逆井由美
栗谷 裕子
医療法人小林整形外科 小林忠明
さっこ
常妙寺 永石光陽
崎谷 由紀子
さと
渡辺忍
佐々木奈美
ニシクミ
けい
子育て応援隊エール
株式会社 HeartY
佐藤 恵美
鎌仲ひとみ
長野真紀

橘 あやの
丸山 健二
おうち園おむすび
木津裕子
また明日
塩澤充郎・絵衣子・杏
石川一喜・吉田里織
加藤べびこ
おおこしえつこ
上村 哲彦
林恵子
今屋 理香
大胡尚弘・菜穂子・智桜子・光・輝真
がっつさん
I&YOU
けんせいママ
鈴木啓太
林 邦彦
Neishi Saeko
産後ドゥーラ いおきゆみ

 

PageTop

 

<映画『ずっと、いっしょ』チケットサポーター>

チケットサポーターのみなさま(敬称略)

狩野 敏江
春の日ボタン
江頭 久美
阿部マイケル憲夫
坂下 共
安城市民やろMYプログラム実行隊
竹内 真祐美
神園 索己

橋口 英恵
鈴木 清佳
さとみっくす
児童養護施設目黒若葉寮 職員有志
関口 京子
増田 美夜子
きびだんご株式会社

印南 裕子
田中 美咲
スタジオネーブル
NPO Happiness Garden
上村 直人
相京 弘美
ふわり

(他非公開等多数)

 

PageTop

 

<映画『ずっと、いっしょ』バリアフリー版製作支援金サポーター>

バリアフリー版製作支援金サポーターのみなさま(敬称略)

内山 雅人
森 あや子
南草津のママ
原 桃子
丸山 健二
渡邉 京子
内御堂 賀奈

河内 輝美
川口 信光
田中 博之
林 煌太郎
ゆっこまま
矢崎 朋代

東 真千子
齋藤 友紀子
大西 晶子
工藤 卓元
岩井 智子
林 文子

PageTop

 

 

たくさんのメッセージ、ありがとうございます!

いつも応援してます。(愛知県/男性)

次作『ずっと、いっしょ。』を本当に楽しみにしています。前作「うまれる」では、本当にたくさんのことに気付かせて頂き、そしてこの映画がたくさんの「私の気持ち」を、今も支えてくれています!(千葉県/男性)

虎ちゃんと同じ18トリソミーの次女は、天国へ旅立ってしまいましたが、天国で他の18っ子たちと一緒に新作を観るのを楽しみにしていることでしょう。応援しています。(兵庫県/男性)

「うまれる」を見て、自分の初めての出産に心構えのようなものができました!二作目の公開を楽しみにしています!(埼玉県/女性)

観たい!、と思える映画があるのは、幸せだなぁ、と感じています。メルマガ特典で観た、虎ちゃんの始めての海の映像、セリフもなくて静かなのに、なんで虎ちゃんの小さな足を観ただけで、あやしたり見守るご両親の姿や笑う虎ちゃんの顔を観ただけで、涙が出てくるんだろう、とビックリしました。同じ場面でも、きっと、撮る人によって全く違う仕上がりになるんだろうな、と思うと、ますますトモ監督の映画が楽しみで、観たい!という気持ちが高まりました。これからも、トモ監督の作品に、たくさん出会いたいです! 楽しみにしています。(東京都/女性)

試写会にもご招待いただき、時間が経つのも忘れて見入ってしまいました。うまれるとは違うテーマでしたが、またも自分の状況を考えさせられる内容でした。多くの人に見てもらいたいので、本当に少額ではありますが出資させていただきます。公開に向けてまだ大変なことが多いのでしょうが、がんばってください。(埼玉県/男性)

いよいよですね。うまれるの誕生時から応援していて第2子のようにうれしいです。うまれる同様たくさんの心に監督や皆様の思いが届きますように、微力ですがお手伝いさせてください(東京都/女性)

この世の中のすべての子どもたち、うまれてきてくれてありがとう!の気持ちを込めて。(大阪府/女性)

まだ映画を見る機会がありませんが、前作を何回か見させていただき、幾度となく涙を流しました。 僕は、障害を持って生まれてきた子どもたちや胎児やマタニティーのヒーリング、そしてホスピスの為のヒーリングをしています。 人の生と死の中庸の狭間を見させていただき、いつも人間というものを考えさせられています。今回の映画は、死をテーマにしているとの事で、楽しみにしています。微力ですが、今回サポーターとして参加出来ますこと嬉しく思います。(大阪府/男性)

松本さんご一家とお会いして虎くんともお話しさせていただいたことがある、とある飲食店の元社員です。ご来店されるまでこの映画のことは全く知りませんでした。教えていただいてからも、なぜだか勇気が出なくてなかなか見に行くことは出来なかったのです。 それが、あるきっかけで、見に行くことができました。 その時の私の心理状態を救ってくれるのはこれしかないように思ったのです。 結果は、やはり体中に沁みこんできました。 いや、想像以上に胸を打たれ、しばらく放心状態になり、椅子から立てなくなってしまったくらいです。 今回の映画もとても楽しみにしています! 出逢えて本当にうれしいです。ありがとうございます。 (東京都/男性)

まだ映画は観たことないのですが、いつもFBを楽しく拝見させていただいてます。早く映画が観たいです!(茨城県/女性)

多くの方に観て頂ける事を、願っています。(ドイツ/女性)

前回の「うまれる」 本当に感動的な映画でした。「うまれる ずっといっしょ」の完成を楽しみにしています!(愛媛県/女性)

映画「うまれる」上映会を開催したことをきっかけに、私を取り巻く物事が大きくよい方向に変化しています。これは映画のパワーだと思います。 感謝の気持ちを込めて、応援させていただきます。 第二弾の公開も楽しみです! 来年はいち早く自主上映会を開催したいと仲間と話しています!! さまざまなチャンスを与えてくれた映画に、そして作ってくださった「うまれる」の皆様にありがとうです。 (青森県/女性)

今回もまた多くの愛を受け取らせていただきたいと思います。たくさんの方の想いと願いを感じさせていただければと思います。そして、未来につなげられる何かを自分も見つけたいと思います。(神奈川県/女性)

「ずっと、いっしょ」もとても楽しみにしております。まずは、今ある自分と家族の幸せに気づくところから☆(神奈川県/女性)

妊娠9ヶ月の時に『うまれる。』上映会に参加し、心が震えて涙しました。その後無事に息子が生まれ、育児に没頭する日々を送っています。命はひとつひとつ全てが奇跡であるという思いが強くなった作品です。今秋また素敵な作品が上映されると知り、うれしさで心が騒ぎます。(東京都/女性)

先日の完成前試写会では大変貴重な機会を与えていただきありがとうございました!大変有意義な心が豊かになるような時間を過ごさせていただきました。ささやかながら、うまれる ずっと いっしょ。の応援が出来ればと思い、申し込みをいたします。今秋の映画公開がとても楽しみです(o^^o)(滋賀県/女性)

私のできることはわずかばかりですが、成功を願いつつ、支援します。(東京都/女性)

子育て関連のページからリンクでここの存在を知りました。私自身、1人目の子どもを妊娠8週で流産しており、2人目の子どもが無事3月に誕生しました。子育てに忙しくなるとつい初心、というか「子どもが無事生まれてきてくれることはものすごい奇跡」であるということを忘れてしまいがちです。ここの体験談を読んだときは涙が止まりませんでした。 まだ子どもが小さく、積極的に何かをできるわけではないのですが、少しでも役に立てることがあれば、と思い、応募させて頂くことにしました。(東京都/女性)

待ってました!私は2年前自主上映で(大井町きゅりあん小ホールにて)観させていただきました。より多くの方々に観ていただけたらいいのにとずっと思っていましたので嬉しい限りです。なにより母になった娘にも観てほしいと思ってます。(神奈川県/女性)

公開されたら必ず見に行きたいと思っています!今年に入って父方、母方の祖母が立て続けに亡くなり、母方の祖母はガンのためになくなっています・・・有料メルマガの予告編を見ただけで号泣でした。出来るだけたくさんの方々に見ていただきたいと願っております。(北海道/女性)

少しでも多くの人に見てもらえますように。(島根県/女性)

応援してます!次回作、楽しみにしてます。(大分県/男性)

1作目うまれるは、自主上映会では友人と涙を流して観ました。2作目は、近い将来結婚を考えている彼と一緒に観にいきます。2作目を本当に楽しみにしていました。(神奈川県/女性)

今の自分にできる最大の気持ちです。ぜひたくさんのひとにみてもらいたいです!!(千葉県/女性)

予告編見ただけで泣けてきました。上映が始まったら、是非みんなで見に行きたいと思います。また自主上映が始まったら、また長野での上映を実現させたいなと思います。もう少しでうまれますね。 応援しています!!(長野県/女性)

新作も応援しています。第2子を出産し約1カ月後に天国へと送った経験があります。この世に生をうけること、生きることへ強い思いを抱いて子どもの分も生きていこうと歩んでいます。(山梨県/女性)

3年前に「うまれる」自主上映会を行い、実行委員会は内容を変えつつ現在も活動中です。第二弾の上映会も夢見ています。今回の映画からまた素敵なことがたくさんうまれることを願って!(埼玉県/女性)

「うまれる」をみて、人の人生に優しく寄り添う視線や捉え方に感動し、自分も癒されました。監督の映画が同じ悲しみを経験した人々を励ましてくれると思います。次回作の映画楽しみにしています。(東京都/女性)

子を持つ親としてこの時代に何が残せるか最近すごく考えます...生めば我が子の親になるだけじゃなく、よその子、町の子、日本の子、地球の子の親でもありたい。その先端を走り、模索する皆さんを応援しています!(神奈川県/女性)

我が家も18トリソミーの娘が天に召されて、暗澹たる時期もありましたが、前作に少し前に向けるように背中を押していただけたおかげで、新たな家族を迎えることができました。そのお礼も兼ねて、わずかではありますが、今回もサポートさせていただきます。 (神奈川県/男性)

応援しています。微力ながら協力できればと思います。(福岡県/男性)

前作の時も同様のサポーターを申込み、娘と一緒に映画を見ました。今回は息子も一緒にみれるかな?と楽しみにしています!(東京都/女性)

 

その他、多数の皆さまからのメッセージ、ありがとうございます!

 

PageTop