「叱り方」って難しい!

IMG_0385S_B.jpg

先日、大分市での講演会で、30代の男性に

「どのようにしてお子さんを叱られていますか?」

という質問をいただいたのですが、
僕はほとんど詩草(しぐさ)を叱らないので、
何だかうまく答えられませんでした。

正確に言えば、
大きな怪我をしそうな危ない事をした時や
僕らの顔を叩いたりした時なんかは「ダメ!」と一喝して叱りますが、

あまり叱りすぎてしまうと、子どもはのびのびと出来なくなってしまうし、
細かな事を言い始めると、いっつも叱っていないと
いけなくなってしまうので、

飲み物や食べ物をこぼすとか、
服を着たがらずにスッポンポンで家中を走り回るとか(笑)、

そういう事は親側が我慢する事にしています。

================================================
いまは「叱る」よりも、無条件の愛情と認知を感じさせる方が
遥かに、遥かに大切な時期だと思うので
(ま、これは今だけでなくずっとそうですが)、
いまのところ、「しつけ」は二の次です。
================================================

IMG_6344.jpg

ただ、
善悪の判断もそろそろ付き始めているので、

外で自分の思い通りに行かなくて
「あー!あー!」とか言って騒いでしまう時や
寝る前の歯磨きをしたがらない時、
思わず顔を叩いてしまう時などは、

すぐには分からないかもしれないけれど、

・なぜダメなのか?

・それをすると、どういう良くない事が起きるのか?

・それをすると、パパとママは悲しい気持ちになる

と言った事を、言葉で根気よく言い続ける事にしています。

IMG_1033.jpg ※ さすがは女の子。ショッピングが大好きです♪

伝えたらすぐに実行して欲しいのが本音ですが、
僕自身、言われてすぐに直せないので、
それを棚に上げて娘を指導できません(笑)。

そもそも、そんな魔法使いはいないと思うので、
基本、10回くらいは言わなきゃいけないだろうなぁ
と覚悟した上で話すように心がけています。

辛抱強く言い続けた結果、
数ヶ月かかりましたが、
感情に任せて顔をぶつという行為は全くなくなりました。

これが正解とも思わないですし、
他にも良いやり方があるのかもしれませんので、
日々、勉強&努力中です。

皆さんの指導方法、教えてください☆

監督・父
豪田トモ

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.umareru.jp/mt/mt-tb.cgi/3437

コメントする

spacer
image

カテゴリ

spacer
image
spacer
image

月別 アーカイブ