「オモチャ争奪戦争」の対処法

Untitled-1.jpg

ちょっと古い話になりますが、
GW前に熱海に行った時は、
5歳(レン君)と2歳(ジョー君)の男の子がいる
スタッフの徳田家も一緒に行きました。

★ ブログ「3泊4日でリゾナーレ熱海」
http://www.umareru.jp/blog/2013/04/34.html

同年代の「おともだち」と一緒に旅行に行ったのは初めてでしたが、
小さい子が集まると楽しいですね〜☆

皆で「さんびきのこぶた」を歌ったり、
布団でぴょんぴょん跳ねたり(ほんの短時間です)、
バレバレのかくれんぼをしている姿を見るのは、

極上の幸せを感じます。

ただ、、、
やっぱりオモチャの取り合いで喧嘩しますね(笑)。

IMG_7452.jpg ※ オモチャ争奪戦の模様

見ていると、

===============================================
1. 相手の所有物を許可なく取ろうとする
2. 欲しいと思ったら、その瞬間に欲しい(我慢ができない)
3. 貸してあげるメリットが分からない(!?)

という3つが「オモチャ争奪戦争」の原因
===============================================

のような気がしたので(笑)、
最初のうちは

「貸してって言うんだよ」

とか

「どうぞしてあげなさい」

的な指導をしていたんですが、

そもそも
「3. 貸してあげるメリットが分からない(!?)」
からあまり効果がない、、、

と途中で気づきました。

IMG_1380.jpg ※ レン君のソフトクリーム狙ってます(笑)。

よくよく考えたら、

==========================================
「親に言われたからやる」のではなく、
「自発的にやる」ように導くのは、
将来自立した大人を育てる上でとっても大切な事。
==========================================

そこで

・「どうぞした人がいっぱいもらえるんだよ〜」と言ってみて、

・実際に貸してあげたら、たっっっくさん、たっっっくさん誉めてあげて、

・ちょっとジュースあげるとかご褒美をあげていたら、

======================================
徐々に自分たちから「どうぞ」と言って、
得意げな顔をする事が増え始めました(笑)。
======================================

IMG_1384.jpg ※ 喧嘩してもすぐ仲良し

もちろん「リバウンド」はあるでしょうし、
「2. 欲しいと思ったら、その瞬間に欲しい(我慢ができない)」
の解決にはなっていませんけれど(これは数年かかるでしょうね)、

3日間のうちに、これだけ吸収できる柔軟性がある子どもって
やっぱり凄い!!

あと、
喧嘩しても5分後くらいには普通に遊んでいたりする

「子どもの許す力」って素晴らしいですよね☆

僕なんか、そんな短期間に人の言う事聞けませんし、
機嫌も回復しませんから(笑)。

IMG_1444.jpg ※ よくばり娘♪ 「どうぞ」するかな?

ただ、「誉め育児」と「ご褒美育児」は
「メリットがないと動かない人間」
を作り出してしまう可能性もあるかも、とも思うので、
バランスが必要だと思いますが、

「オモチャ争奪戦争」の対処法のイチ・アイデアとして、
話半分でご参考ください♪

監督・父
豪田トモ

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.umareru.jp/mt/mt-tb.cgi/3510

コメントする

spacer
image

カテゴリ

spacer
image
spacer
image

月別 アーカイブ