【理想の育児は夫婦仲】
だなんて書くと、ひとり親の方や夫婦仲があまり良好でない方に
ご批判いただいてしまうかもしれませんし(そうでない事を祈ります!)、
夫婦仲が崩壊して離婚した経験のある僕がこんな事を言うのは、
まるで説得力がないかもしれません(笑)。
ただ、僕は自戒を込めて、
【理想の育児は夫婦仲】
であると自分に言い聞かせ、
理想に向けて頑張ってみようと思っています。
子ども中心の生活になっても忘れてはいけないのは、
やっぱり、
・家族は夫婦を軸に構成される
・子どもは親を見て育つ
という事かなと思うんです。
一人の人間が成長する環境としては、
親が怒鳴り合っている環境よりも、やっぱり
==============================================
親が仲睦まじくしている環境の方が、自己肯定感があって、
他人を思いやる子どもを育てるには「理想的」
==============================================
ですよね。
また、
【親が幸せでいる事が子育てにはとても大切】
だと思うのですが、
夫婦仲が良ければ、親自身の幸福度は高い傾向にあり、
夫婦仲が良くなければ、
親の幸福度はどうしても低い傾向にあります。
そして、
==============================================
親がハッピーであれば、より多くの愛情を子どもに
届ける事が出来るかもしれませんし、
子どもと向き合う余裕も生まれる
==============================================
のかな、とも思うんです。
★ ブログ「育児の基本は親が幸せにしていること」はコチラをお読みください。
http://www.umareru.jp/blog/2013/03/post-964.html
と言っても、
繰り返しますが、
これはあくまで「理想」(笑)。
男女の間には色々な事があるという事は、
離婚経験のある僕にはとーーっっっても良く分かります。
現在はシングルの方も増えていらっしゃいますし、
戸籍上は夫婦でも育児はシングル状態、という方も
いらっしゃるかもしれませんし、
二人で育てる事が出来ない分、
より多くの経済的・精神的なサポートが求められます。
★ ブログ「夫婦仲が微妙な時の子育て法」はコチラをお読みください。
http://www.umareru.jp/blog/2013/07/post-1007.html
「理想」を追いかけすぎると、
逆に「現実」がおぼつかなくなってしまう事もありますし、
バランスが難しいところですが、
あまりプレッシャーにならない程度に
「理想」を頭に入れつつ、様々な点を「現実」的に対処していくって
大事かなぁと思っています。
監督・父
豪田トモ
コメントする