パパの命日に

tomoko-thumb-500x332-3547.jpg
※生前の父と私。

こんにちは、プロデューサーの牛山朋子です。

今日は、私の父の命日です。

ちょうど3年前の4月1日、
長い会社員人生を前日に終了して、
やっとこれから母と2人で旅行三昧な老後を過ごそうと話していた
翌日の出来事でした。

根っからの仕事人間だった「ザ・団塊世代」の父は、
子ども達には介護をさせずにぽっくり逝きたいなぁ、と
言っていたので、何の前触れもなく、遺された家族は
ただただ悲しみに打ち拉がれていましたが、

今では「パパが望んだ通りの最期だったね〜」と笑って
話せるようになりました。

「パパ命」と恥ずかしげもなく周りに堂々と言っていた
母のグリーフケアについては
昨年のブログにも書かせていただきましたが、
http://www.umareru.jp/blog/2015/04/post-1598.html

このまま立ち直れないのではないか、と心配していた母も
今では、まだ続けている仕事を目一杯楽しみ、
お友達との旅行や私たち娘や孫たちとの時間を
エンジョイしながら元気に過ごしています。

izakaya.jpg
※母と銀座でお芝居を観た後、高架下の居酒屋さんで。

osechi.jpg
※詩草(しぐさ)におせち料理を伝授中の母

父に幼い頃から教えられていた、

【他の人への優しさが何よりも優先されるべきもの】

ということを忘れずに、時々、空の星を眺めながら
(5歳の娘・詩草の中では、じいちゃんがお星様になって、
死んじゃった金魚と一緒に遊んでいるということになっています(^^;)

しっかり生きて行こうと思います。

★ 父が亡くなった時のブログ
http://www.umareru.jp/blog/2013/04/post-985.html

★ 「グリーフケア」や「グリーフプロセス」に関するブログ
http://www.umareru.jp/blog/cat178/

image

<< 2025年1月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
spacer
image

カテゴリ

spacer
image
spacer
image

月別 アーカイブ