こんにちは!
監督の豪田トモです!
我が家の娘・詩草(しぐさ)も、
早いもので、来年の4月から、小学校にあがります!
本当に早いですね〜。
ついこの間生まれたばっかりなのに。。。(^^;
今は、保育園に通っていますが、小学校に行くと、
急に"授業"というものが始まって、お勉強がスタートしたり、
今はどこに行くのも親が送り迎えをしているけれど、
1年生になった途端に、1人で学校まで歩いて通ったり、、、、
いろいろな面で変化が出てくるのだろうなぁ、、、と
親としては、わくわくと、相当な(!?)不安が入り交じっています。
そこで!
小学生のお子様がいらっしゃるみなさんに
小学校に入学するまでに準備しておいた方が良いこと、
小学生になったらこんな事が変わったよ!
こんな心構えをしておいた方がいいよ!
という事がございましたら、
ぜひご教示いただければと思っております!
(それらをぜひ、同じ年のお子さんを育てている親御さんたちにも
シェアさせていただきたいと思っております)
たとえば、
・45分間、じっと座っておく訓練をしておいた方が良い
・ひらがな・カタカナは読み書きできるようにしておくと良い
・入学前から1人で学校に行く練習をしておくと良い
などなど、これだけはできるようにしておいた方がいいよ、
逆に、ここは心配しなくていいよ、
なんていうことがありましたら、
ぜひ、教えてください〜!
アドバイスは以下よりお願いいたします☆
info@umareru.jp
監督・父
豪田トモ