若い頃に比べて、確実に忘れっぽくなった。
なんせ去年はメガネを5本もなくしておるからね
(笑、運転の時しか使わないから1万円しない安物だけど)。
だから今年の目標は「忘れもの・落としもの・無くしものをしない!」
なんだけど、さっそくブルートゥースのイヤホンがどこかに紛失。。。
まぁ、年齢のせいかな、、、と思っていたけど、
知り合いのカメラマンが
「最悪な時と最高の時ってよく覚えている」
と話しているのを聞いて、「なるほど〜」と思った。
記憶に刻まれるような最上級の経験というのは、
おそらく、精神的に下にあればあるほど、ギャップ効果で起こりやすい。
例えば、砂漠で迷いこんだ時のオアシスみたいに。
と言うことは、
「忘れっぽい」「記憶がない」というのは、
最高と最低のギャップが少ないから、記憶に刻まれにくい、
と捉えることも出来る(意味、通じてますかね?)。
つまり、
「日常にアップダウンが少なく、
毎日を平和に、幸せに暮らしているから、
↓
記憶に刻まれるような強い体験が少なく、
↓
↓
↓
忘れっぽくなっている」
のではないか......、と。
【新説】
「忘れっぽいのは加齢ではなく、毎日が幸せだから」。
監督・父
豪田トモ
小説「オネエ産婦人科 〜あなたがあなたらしく生きること〜」
(著: 豪田トモ、サンマーク出版)
全国の書店で絶賛発売中!!
http://www.umareru.jp/onesan/
https://amzn.to/2T1UVLU