「話し合えばいいのに」と言うけれど、
なかなかうまくいかないのがヒト、ですよね。
実は、
夫婦であれ、親子であれ、上司・部下であれ、
脳のとっさの使い方が真逆になる関係なのだそうです。
「脳にはニ種類の使い方があって、
・守ってやろうとする方が問題解決型
・分かってもらおうとする方が共感型
という回路を使います。
この2つの回路は、対話方式が違うので、話し合いになりません。」
と語るのが、
大ベストセラー「妻のトリセツ」の著者で、
人工知能研究者の黒川伊保子さん。
伊保子さんによると、
脳の使い方は
男女、関係性、そして年齢によって変わるので、
不具合が起きやすい
のだとか(なるほどーーー!!)。
じゃあ、どうすればいいの〜????
ってことで
==============================
8月1日(月)の20時から
黒川伊保子さんとオンライントーク
==============================
をすることになりました!
当日は伊保子さんの新しい著書
「思春期のトリセツ」が刊行される日でもあるので、
ほぼ全保護者を悩ませる
思春期の子どもたちの、
脳の中身がどうなっているのか!?
どう「おやこかいぎ」したらいいのか!?
など個人的な悩みも含めて、皆で相談してみませんか?
もちろん、いつものようにコメント大歓迎です!!
★映画『こどもかいぎ』公開記念 オンライントークライブ
ゲスト:黒川伊保子さん
※ 『こどもかいぎ』公開記念のオン・オフのトークショーはこれで最後になります!
===================================
facebook
https://www.facebook.com/umareruthemovie
youtube
===================================
映画に寄せてくださった伊保子さんの素敵すぎるコメントがこちらです。
==================================
子どもは、「神さまの鏡」だと思います。
彼らの脳に映るのは、自然界の大いなる意思で、
彼らのことばは、あるときは理の際たるもの、
あるときは美の際たるもの、あるときは
愛の際たるもの。
親である方には、携帯より、子どもを見てほしい。
親でない方も、子どもたちのことばに触れてほしい。
「こどもかいぎ」を、
自分の子への「どう思う?」のきっかけにしてほしいです。
==================================
監督・父
豪田トモ
【映画『こどもかいぎ』は7月22日〜公開中!】
★チラシ配布やチケットサポーターのご協力をお願いします!!
https://www.umareru.jp/ouendan-request.html
★本日・7/31(土)13:05〜の上映の後、
シネスイッチ銀座にて茂木健一郎さん(脳科学者)とのトークショーを開催します!
↓↓ネット座席予約はこちらから
https://eigaland.com/cinema/100