-
上映会のお値段設定は主催者様にご自由に決めていただけますが、以下が自主上映会における一般的なお値段設定のようですので参考になさってください。
- 一般当日 1,200円(もしくは1,500円)
- 一般前売 1,000円(もしくは1,200円)
- シニア(60歳以上) 800円
- 障がい者割引(※付き添い1名様まで同料金) 800円
- 大/高校生 800円
- 中/小学生 500円
- 幼児(3歳~) 500円
- 乳幼児(3歳未満) 無料
- 講演会付の場合は2,000~3,000円 ※ 上映費に「子ども料金」などの設定はございません。
※ 「1枚2名様まで入場可」など、複数名の入場のご案内はお避けくださいませ。入場者数を事前に把握できず、定員を大幅に上回る方にお越しいただき入場をお断りする事態に陥ってしまったり、マンパワーが足りずに受付や誘導が混乱し、トラブル・クレームにつながる可能性がございます。お値段の設定はお任せいたしますので、主催者様の責任でご判断いただければと思います。
また、講演会やトーク・ショー、コンサートなどを開催する場合は、それに伴ってお値段設定を上げる事が通例です。< 料金に関するご注意事項 >
- 入場時に必ず鑑賞者数をカウントしてください。カウントしきれなかった場合は、空いている座席数から逆算するなどしていただきますようお願いいたします。
- 上映費は『うまれる』事務局と主催者様との信頼関係をベースに「鑑賞者人数の自己申告」制を取らせていただいております。しかし、もし人数カウントの申告に虚偽があった場合、担当者や代表ではなくとも、連帯責任として、当該上映会に関わられた方は(スタッフ、ボランティア含む)、今後、映画『うまれる』の上映会を開催していただけなくなりますのでご了承ください。
- 鑑賞者人数によってお支払い料金は変動いたしますので、ご予算が決まられている場合は、予約・入場制限するなど予算管理をお願いいたします。事前に予算を決める必要のある行政さま向けには固定料金制度をご用意いたしております。
- 上記のお値段は「連続した3日間のレンタル代」となります。3日間で何回開催していただいても大丈夫です。また、複数の行政区 (市区町村)でリレー上映をしていただく事が可能ですが、開催地は同一都道府県内に限らせていただく事、上映を希望する行政区 (市区町村)で2週間以内に異なる団体さまによる上映会のお申込をいただいている場合は開催していただけない可能性がございます点、あらかじめご了承ください。詳しくは上映日程の項をお読みください。
- お申込以外の方による上映はご遠慮いただいており、別途のお申込になります。
- 【様々な割引制度がございますが最低保証料金以下に割引かれることはできません】のでご了承くださいませ。
- 上映費に「子ども料金」などの設定はございませんが、2015年8月1日開催分より0歳〜6歳までの未就学児の上映費は無料となりました。小学生以上のお子様は規定通りのお支払いとなりますので、500円以下の「子ども料金」等を独自に設定された場合でも、鑑賞者として人数はカウントされ、お支払い金額は規定通りになります。
- 2015年9月1日開催分より障がい者手帳をお持ちの方の上映費は無料となりました。上映会当日に障がい者手帳をご提示いただいた方が対象となりますので、チラシやポスター、HPなどで事前の告知をお願い致します。また、障がい者手帳をお持ちの方の実際の鑑賞料金を無料にするか割引にするか、等は主催者さまにお任せいたします。
- DVD、障がい者様向けバリアフリー版、35mmフィルムのレンタルお値段は同じですが、ブルーレイおよび英語字幕版をご希望の場合は、それぞれ追加で5,000円を頂戴しております。
- 「ママさんタイム」時に一時退席しなければならないママさん向けに、ロビーや廊下、授乳室などに設置したテレビなどで同時放映する場合などのために、DVDを追加でもう1枚お送りするサービスがございます(追加料金3,000円)。
- 上映用DVD、ブルーレイにはバックアップ用DVDがそれぞれ1枚追加されますが、こちらはあくまで何かあった時のための「バックアップ用」ですので、「ママさんタイム」時に一時退席しなければならないママさんのために、ロビーや廊下、授乳室などに設置したテレビなどで同時放映をされたい場合は、追加でもう1枚ご注文くださいませ(追加料金3,000円)。
- 上記以外のお値引きはいたしておりませんのでご了承くださいませ。
- 企業様主催の上映会も以上の料金設定が適用されます。
- 金額の御見積・確認作業は致しておりません。主催者様側で計算および御確認くださいませ。
- お支払いは上映会終了後になります。
- 上映会終了日からお支払いまで3ヶ月経過した場合は、毎月10%の積算利子を追加ご請求させていただきます。
- お値段はすべて税別になります。
- 予定外に赤字になってしまった場合の責任や負担をどのようにするか、黒字になった場合の使い道や分配方法をどのようにするかは、あらかじめ決めておいてください。
< 4日以上、2週間以内のお貸出の場合(2週間レンタル) >
※ 『うまれる』シリーズの自主上映会では、一回のレンタルで連続した3日間の上映が可能ですが、もう少し長い期間での開催も可能です。- 有料上映/無料上映ともに
◎ 『うまれる』
鑑賞者120名まで→6万円 ※最低保証料金として
鑑賞者121名以上→【500円×鑑賞者数】
(全て税別)
◎ 『ずっと、いっしょ。』 鑑賞者120名まで→6万円 ※最低保証料金として
鑑賞者121名以上→【500円×鑑賞者数】
(全て税別)
◎ 新作 『ママをやめてもいいですか!?』 鑑賞者240名まで→12万円 ※最低保証料金として
鑑賞者241名以上→【500円×鑑賞者数】
(全て税別)
※ダブル上映・トリプル上映の場合は、貸出期間を2週間まで拡大しても、最低保証料金は変わりません。 ※ 複数の行政区 (市区町村)でリレー上映をしていただく事が可能ですが、開催地は同一都道府県内に限らせていただく事、上映を希望する行政区 (市区町村)で2週間以内に異なる団体さまによる上映会のお申込をいただいている場合は開催していただけない可能性がございます点、あらかじめご了承ください。詳しくは上映日程の項をお読みください。 ※様々な割引制度がございますが、【最低保証料金の以下に割引かれることはできません】のでご了承くださいませ。 ※お貸し出し日数が1日から3日になった事に伴い、2週間レンタルの5%割引は廃止させていただきました。
< 無料上映の際のご注意点 >
- 無料にすれば入場者が増えるわけではありません。 これまでの上映会の結果を見ておりますと、 実は無料上映よりも有料上映の方がお客様が入ることが多くあります。実際に歴代ベスト20のほとんどは有料上映となっております。 満員御礼になった上映会はすべて有料上映で、 逆に、これまで最も座席占有率が少なかったのは無料上映です。 無料の場合は8割埋まらない場合も多くございます。 お客様は無料だから見るのではなく、主催者様の熱意によって映画を見に行こうと思われる事が多いようです。
- 当日キャンセルが多く発生します。 「無料」ですと「無料の価値のもの」と思われることがあるようで、平均的に20-30%の方が当日キャンセルされ、雨天の場合は50%近くの方がお越しにならないという数字が出ています。 従いまして、無料上映の場合は、事前予約を多目にとっておいた方がよいようです。
- お客様からのクレーム/ご要望等は無料上映の方が多くあります。 きちんとした運営をしていただければ、クレーム等が出ることは、ほとんどございませんが、お客様からのクレームや要望などは、どちらかというと、有料上映時よりも無料上映時の方が多くあるようです。 特に、無料上映の際にはお客様とのやりとりにお気をつけくださいませ。
前のページに戻る