TOP

保育・幼児教育関係のみなさまへ
ttl230712.jpg ttl230712-s.jpg

★本ページの内容を一枚にまとめたチラシもご用意しております。こちらよりダウンロードの上、ぜひ、業界関係者の方々にお配りください!

映画『こどもかいぎ』は、保育園児たちが対話を通じて成長していく様子を追ったドキュメンタリー映画です。

現在、全国の保育園や保育士会、幼稚園などで研修にご利用をいただいており、「実際の保育事例を映像で見る機会が少ないため、子どもたちとの関わりの参考になる」という感想を多くいただいております。

映像を通じて、先生たちが対話する機会を設けていただくことで、保育や教育の質を向上させる手助けになれば嬉しいです。

こども家庭庁が設立され、「子どもの声を聴く」という動きが進んでいる今こそ、業界全体でムーブメントを起こし、「こどもまんなか社会」の実現に一緒に取り組んでいきましょう!ぜひ、ご活用ください!

いつでも、誰でも、楽しく『こどもかいぎ』をスタートできるトリセツ本ができました!
ご活用いただけるプラン


映画『こどもかいぎ』を研修・スタッフ教育等にご利用いただける3つのプランをご用意いたしました。

menu1.png

ご希望の日時に映像素材をレンタルして映画を上映いただくプランです。詳細はこちらより。

menu2.png

映画を編集したDVDをご購入いただき、研修でご利用いただけるプランです(映画本編は入っておりません)。詳細はこちらより。

  bamen1.jpg  スクリーンショット 2022-09-27 10.35.14.png

menu1.png


ご希望の日時に映像素材をレンタルして上映いただくプランです。メールにて、開催を完全サポートさせていただきますので、初めての方でも問題なく上映までのご準備をいただけます。大きなホールで研修会を開いていただいたり、園内であれば、複雑な機材がなくとも映画をご覧いただくことができます。ぜひ、保育士さんや先生、スタッフの皆さまでご覧くださいませ。

【レンタル上映料】 55,000円(税込/100名まで)〜

『こどもかいぎ』を研修でご利用いただくベネフィット
 対話の重要性を再認識できます!
 職員間での対話の促進につながります!
 子どもの世界の理解促進につながります!
 子どもとの関わり方が向上します!
 保育の仕事への誇りを再確認いただけます!

gragh98.pnggragh95.pnggragh89.png



 上映会の利用シーン例


映画『こどもかいぎ』の上映会は、以下のようなシーンで開催いただいております★

1joeikai.png 2ennai.png

3online.png 4hogosha.png

5koenkai.png 6sharekai.png


なお、『こどもかいぎ』を観たいけど、ご自身で上映会を開催するのは躊躇してしまう・・・という方は、ぜひ、以下のような方法で周りの方に働きかけてみてください!

職場の園長先生に園内上映を提案する
所属している保育士会に研修としての上映を提案する
◎お住まいの市区町村の保育教育課等に上映を提案する
◎その他、仲間になってくれそうな同僚・ご友人と相談する

また、有料ではございますが、まずは映画を観てから検討したいという方は、上映会を検討いただくためにオンラインでの映画鑑賞が可能です! ぜひ以下よりお手続きの上、ご視聴ください。なお、1回のご購入で3名さまのご視聴が可能です。

https://vimeo.com/ondemand/kodomokaigiforpreview

シェア会・『おとなかいぎ』のススメ

映画を上映後は、ぜひ、感想や意見などを話し合う『おとなかいぎ』(シェア会)の時間を設けてみてはいかがでしょうか? 子どもが対話できる社会を作り上げていくために、まずは大人同士で対話をしていただくことで、相互理解が深まるきっかけになると思います!



 ご利用実績


2022年11月より自主上映会をスタートいたしましたが、現在までに、全国の保育園や保育士会、幼稚園などで研修にご利用をいただいており、非常に嬉しいご感想をいただいております!

<上映実績>

・2022年11月〜2023年4月(半年)までの上映会開催数:約300回
・保育・幼児教育関係者のご視聴人数:約2万人


<上映いただいた団体さま(一部抜粋)>

◎保育士会・保育協会

北九州市保育士会・愛知県保育士会・石川県保育士会・神戸市私立保育園連盟・青森県保育連合会西北五支部・明石保育協会・日本保育協会青年部・日本保育協会・広島市私立保育協会

◎幼稚園協会・連合

十勝私立幼稚園連合会・都城幼稚園連合会・函館市私立幼稚園協会・相和私立幼稚園協会

◎保育園・幼稚園

小山保育園・こどものじかん保育園・かほる保育園・正美保育園・ひだまり保育園・西海保育園・常念寺保育園・星の子保育園・リーチェル幼稚園・富士見が丘幼稚園・えいすう幼稚園・富士ふたば幼稚園・おしお幼稚園・戸塚幼稚園・子どもの森白梅幼稚園、その他、全国の保育園・幼稚園・こども園など多数

 映画をご覧いただいた皆さまからの感想


対話を大切にした保育、そして職員間での対話を大切に実践していきたい。」

解決が大切ではなく、そこに至るまでの様々な感情を経験することの大切さを改めて感じた。」

「子どもたちが話をきいてもらう経験や話をする経験を通じて、自分自身が大切にされていると実感できることが育ちには必要だと改めて分かった。」

クラスの子どもたちと今すぐ話がしたい!

こどもの声に笑った、泣いた、驚いた。こんな保育したい、すばらしい映画だった。」

「改めて保育士という仕事に誇りを持てました。」

 詳細・お申し込み


上映会の詳細・お申し込みは以下のページをご確認くださいませ。

上映会の詳細はこちら お申し込みはこちら