TOP

海外での自主上映会
海外での上映をご希望いただけます場合には、以下をお読みいただき、
こちらから事前にご相談いただけますようお願いいたします。

海外での自主上映会のページにようこそ!

※ 海外上映は、現在、1作目『うまれる』、2作目『ずっと、いっしょ。』ともに英語字幕版のみのご提供になります。
また、映画『ママをやめてもいいですか!?』の海外自主上映については、現在お受けしておりません。
ご了承くださいませ。


日本国外で映画『うまれる』・『ずっと、いっしょ。』の自主上映会を開催したいと希望される方は
以下をよくお読みいただき、こちらから事前にお問い合わせくださいますようお願いいたします。



ただ、海外での上映に関しましては、大変申し訳なく思いながら、ハードルを高く設定させていただいております。


『うまれる』が公開してから5年が経ちましたが、この間は、

・世界中の方々に『うまれる』シリーズをご覧いただきたいという気持ちと、
メリットを圧倒的に凌駕してしまう違法コピーの問題、
通貨や言語が異なる海外での上映をどうサポートしていくか、

などに悩み、議論し続ける期間でした。


特に映像は一度データになってしまえば、あっという間にコピーされて無料で出回ります。そうなった場合、小さな所帯でやっている私たちは今後、活動を停止せざるを得なくなる可能性が高くあります。

何年もかけて魂を込めて作り上げて来た「我が子」たる作品がリスペクトなく扱われるのを見ることも、「親」として非常に辛い事です。

実際、YouTubeにアップしている、いくつかの映像は、別の名前で違法にアップされるなど、常にYouTubeに削除依頼を出す「いたちごっこ」を続けています。


また、実験的に、一部の地域で上映を公にオープンにしたところ、早速、契約違反に遭うなど、これまで、海外で上映するメリットよりもデメリットの方が上回ってきてしまっておりました。

※ 詳しくはブログをご覧いただければ幸いです。
http://www.umareru.jp/blog/2014/03/post-1252.html
http://www.umareru.jp/blog/2014/09/post-1333.html


ただ、それでも常に「我が子に海外留学をさせたい(世界の人に映画を観て欲しい)」という気持ちが消える事はなく、約一年間かけて、どうすれば海外で自主上映会を開催していただけるような状態になるのか、を考えてきました。

昨年、スウェーデンで『うまれる』の上映と講演をさせていただいた時には、高度福祉社会、男性の育休取得率が80%を超える当地の方々が

「スウェーデンの父親と日本の父親は全く違うものだと思っていたけれど、悩みながらも愛する我が子に向き合う姿は何ら変わらない」

と発言してくださいました。

おそらく、今後海外で上映させていただく事によって、日本と当地に住む方々との相互理解が進み、イメージのシフトチェンジが起こるのではないかと強く感じた経験でありました。


日本と他国文化を背景にした方々との上映会は、新たな発見や感動があるかと思います。

自然分娩よりも麻酔を使った無痛分娩が主の国もありますし、不妊治療をあまりせずに養子縁組制度の活用が当たり前の国があったり、良い悪いではなく、違う文化を感じていただけると思います。

一方で、親子間のわだかまりや葛藤、出産に至るまでの親の期待や不安、命や家族、絆に対する想いなど本作には普遍的なテーマが込められておりますので、感覚的に同じところ、また、違うところ、を感じていただけると、とっても面白いと思います。

こういった事を海外で暮らす方々に体験していただけると嬉しいなぁと思っています。

海外での自主上映会の開催に際しては、(私たちから見ると)大きなリスクを軽減するため、いくつかの条件を設定させていただいております。この点につきましてご気分を害される方もいらっしゃるかもしれません。

大変申し訳なく思っておりますが、何卒、ご理解をいただいた上で上映をしていただけると嬉しく思っております。

PageTop

 

onegai.png

誠に恐れ入りますが、海外での自主上映会に際しては、たくさんの条件を付けさせていただいております。多大なリスクを減らしつつ、海外で映画を楽しんでいただけるため、私たちが考えたギリギリのバランスのつもりでございますが、、、もし横柄に感じられてしまいましたら申し訳ございません。

何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします!

  • 原則的にサポートは日本語でのメールのみになります。必ず、日本語で読み、書き、聞き、話しの出来る方がお申込や『うまれる』事務局とのやりとりをよろしくお願いいたします。
  • お申込時に現地で一緒に上映する方3名(家族以外)、日本で連絡の取れる方2名(家族でも可)のお名前、ご住所、電話番号、パソコン用メールアドレス、Facebookアドレスをご登録いただきます(アドレスがない場合はアドレスのある方のご登録をお願いいたします)。
  • 安全に上映していただける機材をご用意いただきます。
  • 上映費は日本円のみで、事前に日本の『うまれる』事務局口座宛にお振込、またはPaypalにてお支払いいただきます。
  • 上映終了後、上映メディアを返却していただく必要はございませんが、メディアをハサミ等でカットして廃棄した画像を『うまれる』事務局宛にメールでお送りいただきます。
  • 絶対にコピー、保存、シェアをしないでください。

※ その他の条件は通常の上映会とすべて同じになります。詳しくは詳細ページをご参考くださいませ。

 

上映メディアのレンタル

DVD-Rによる英語字幕版のみのご提供になります。
バックアップも含めて、3枚の英語字幕版DVDおよび10枚の宣伝用DVD(日本語のみ)を郵送いたします。

※ DVDプレス、ブルーレイ、35mmフィルムでのご提供はございません。

※ 英語字幕版、宣伝用DVDともに、リージョンフリーです。

※ YouTubeにサンプルをアップしておりますので参考になさってください(ただし、マウスオーバーの状態ですと下部にナビゲーションが残り、字幕が切れた状態で見えてしまいますのでご注意ください)。

PageTop

 

tiiki.png

(北米)
  • アメリカ
  • カナダ

(オセアニア)
  • オーストラリア
  • ニュージーランド

(ヨーロッパ)
  • イギリス
  • アイルランド
  • マルタ
  • ノルウェー
  • スウェーデン
  • デンマーク
  • フィンランド
  • アイスランド
  • オランダ
  • スイス
  • ドイツ
  • オーストリア

(中東)
  • イスラエル

※ その他の国は現在、検討中です。
英語圏以外でも上映いただけますが、ご提供できるのは英語字幕版のみになります。

 

jimaku.png

現在、海外上映でご利用できるのは英語字幕版のみとなりますが、主催者さまのご負担で他言語の字幕版を制作する事は可能です。


< 字幕版作成の流れ >

◎ 日本語もしくは英語のエクセル台本をお渡しいたしますので、主催者さま側で台本を作成していただきます(『うまれる』事務局側では内容確認はいたしません)。

◎ Photoshopで規定のサイズで、主催者さま側でtiffによる字幕ファイルを作成してメールでお送りいただきます。

◎ 『うまれる』事務局側で、いただいたtiffによる字幕ファイルを編集ソフトに乗せて字幕版を制作いたします。

◎ 完成後はYouTubeで限定公開し、主催者さまにご確認いただきます。

◎ 修正がある時は、エクセル台本に直接書き込む形で依頼をいただきます(修正は一回のみとさせていただきます)。

◎ 再度編集し、DVD化。動作確認後、郵送いたします。


制作期間は字幕ファイルをいただいてから約8週間になります。編集マンの確保・スケジュール調整がございますので、希望する主催者さまは上映予定日の6ヶ月くらい前から『うまれる』事務局にその旨、ご相談くださいませ(お問い合わせはコチラ)。
字幕版作成費用は日本円で事前振込による162,000円(税込)となります。
※ 後に同言語による上映希望があった場合は、制作した字幕版を使用させていただきます点、あらかじめご了承くださいませ。

 

ev2_tit111101.jpg

①DVDプレーヤー、②プロジェクター、③ケーブル、④スクリーン、⑤スピーカーの5点セットをご用意の上、映画『うまれる』を上映していただく事になります。

これらの機材のある会場での上映が前提となりますが、もしない場合は外部でレンタルしていただく事になります。

概ねの会場ではご用意があるかと思いますが、会場のプロジェクターが古い場合にはしっかりとした画質での再生が難しい場合がありますのでご注意くださいませ。


英語字幕版での上映は「プレス」ではなく「コピー」によるご提供になりますので、上映トラブルが多く発生しがちなため、

  1. 上映機材として、パソコンやポータブル・プレーヤーではなく、発売から3年以内のDVDプレーヤーをご用意いただける場合
  2. 上映会1週間以内にプレーヤーのクリーニングをしていただける場合
  3. 上映会4日前までに、当日ご使用のプレーヤーで、早送りせずに、最初から最後までの再生確認をしていただける場合
  4. 当日、バックアップ用に、パソコンやポータブル・プレーヤーではなく、発売から3年以内のDVDプレーヤーをご用意いただける場合
  5. データ用ではなくビデオ・プロジェクターをご用意いただける場合

5点すべてをお約束いただける場合に限り、お貸出をさせていただく事になっております。

家庭で観るのと異なり、上映会のようにプロジェクターを介して映写いたしますと

  • 動作しない
  • 途中で止まる
  • ノイズが発生する

などのトラブルが発生しやすいため、このような措置を取らせていただく事になりました。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

< 英語字幕版のご注意 >

  • 上映会4日前までに、当日ご使用のプレーヤーで、早送りせずに、最初から最後までの再生確認とクリーニングを必ずお願いいたしております。
  • 上映機器として絶対にパソコンとポータブルDVDプレーヤーを使用しないでください(パソコンは家での視聴は問題ありませんが、「プロジェクターを介して大人数で見る上映会」の場合、トラブルが頻発いたします)。
  • プレーヤーの製造年月日が古ければ古いほどリスクも高まりますので、必ず、発売から3年以内のプレーヤーをご使用くださいませ。

上映会に必要な機材に関してはコチラのページをご参考ください。

PageTop

 

ev2_tit_s.jpg

海外での自主上映会はおおまかに、以下のような流れで実施いただく事になるかと思います。

◎ 6ヶ月前(イメージ)
『うまれる』シリーズのホームページにて上映会に関する案内を確認

仲間探し&チーム結成

どのような上映会にするか企画・検討(上映会当日まで継続)

上映場所の決定・予約(下見も含む)

上映機材の確認

予算(収入と支出)の算出

◎ 4ヶ月前(イメージ)
お申込(お申込期限は上映予定日の8週間前までです)

『うまれる』事務局からのお申込受付メールを確認(メールのやりとりを開始)

開催までのスケジュール作成

各種運営準備

お振込(上映予定日の6週間前まで)

前売券やチラシ、ポスターなどの宣材物の作成・発注

告知・宣伝活動

上映会当日の行動確認&役割分担

上映メディア到着(上映予定日の3週間前)

上映メディアの全編再生による動作確認(上映会4日前までに)

上映会場の準備

上映

上映メディアの廃棄(メールで画像をお送りいただきます)

報告書提出

※ 開催まで残り1〜2週間という時期はかなり忙しくなります!
※ 英語以外の他言語での上映を希望される場合は3ヶ月〜6ヶ月ほど追加して期間が必要だとご認識ください。

 

delivery.png

国・地域にもよりますが、お届けするまで、1-2週間ほどかかる場合がございますので、上映予定日の3-4週間前に郵送させていただく予定です。

また、郵送中の破損を防止するため、DVDは段ボール箱に入れ、隙間に緩衝材を詰めて郵送いたします。念のため、DVDはトールケースに入れ、3枚、お送りいたします。

 

distributors_7.jpg

チラシやポスター等の宣材物は、お申込後、画像データを無料でお渡しいたしますので、主催者さま側で作成いただく事になります。

宣材物に関してはコチラのページをご参考ください。

 

料金

一式108,000円(税込)
※ 映画祭の場合は、一律700US$となります。お申込み時にご記入くださいませ。

  • 来場人数に関わらず、一式による金額になります。10人で観ても、1,000人で観ても、金額は変わりません。割引制度などもございません。
  • 一回のレンタルで連続した3日間の上映が可能です。
  • お支払いは日本円のみになります。
  • 上映予定日の6週間前までに日本の『うまれる』事務局口座宛にお振込いただくか、Paypalにてお支払いください。4週間前までにお振込がない場合は、安全に上映いただけないと判断し、上映会は中止とさせていただきますのでご注意くださいませ。
  • お振込の場合、手数料は主催者様ご負担になり(4,000〜5,000円)、引き落とし手数料は『うまれる』事務局の負担になります(2,000〜3,000円)。
  • 上映用メディアの郵送費は料金に含まれます。
PageTop

 

support.png

サポートは日本語でのメールのみになります。

お電話やお会いしての打合せ等のサポートはいたしておりません。ご了承ください。
自主上映会におけるサポート業務をメールのみにさせていただいている理由

必ず、日本語で読み、書き、聞き、話しの出来る方がお申込や『うまれる』事務局とのやりとりをよろしくお願いいたします。

緊急用にSkype、LINE、Viberのいずれかの無料電話アプリのアドレスをご登録いただきます。

安全に楽しく上映会を開催していただけるよう、誠意を込めてサポートさせていただきます☆

 

ev2_tit08_3c.jpg

赤ちゃんと一緒に映画を観る「ママさんタイム」に関してはコチラのページをご参考ください。

 

上映の際のその他のご注意点

  • 自主上映会に関するルールやご案内は、ホームページに明記してある内容にそって実施していただきますことを予めご了承ください(映画『うまれる』自主上映会の詳細ご案内はこちら)。
  • もし可能でございましたら、上映終了後、来場された方に映画の感想をお聞きください。様々な人種・国籍・バックグラウンドを持った方が「一緒に観る」というだけでなく、「気持ちをシェアする」事で心のつながりを作る効果がございます。
  • 試写会サービスはございませんが、YouTubeにたくさんの映像をアップしておりますので、一緒に上映会を開催する方のモチベーション・アップにはこちらをご活用いただければ幸いです(映画『うまれる』YouTube公式チャンネルへ)
  • 日本での上映の際にお願いしております、アンケートやチラシ配布のご協力、書籍やCDなどの商品の販売はお願いいたしません。
  • 原則的に監督・豪田トモの海外での講演はお受けしておりませんが、強いご希望がある場合はご相談ください。

 

ev2_tit14.jpeg

お申込はコチラのページよりよろしくお願いいたします。

  • 開催日時・場所が決まってからお申込ください。後で変更していただいても大丈夫ですが、場所と日程が確定していない状態での予約は「仮予約」とさせていただいており、「仮予約」の有効期限は1ヶ月となります。
  • 途中で他の主催者様に変更いただく事はご遠慮いただいております。
  • TO DOリストや役割分担表、マーケティング・データ、集客の方法、当日の進行表など各種マニュアルをご用意しておりますので、お申込後にお渡しさせていただきますが、日本国内での上映を想定したマニュアルになっておりますので、十分、ご参考いただけますが、時折、海外での上映と合わない点がございます事、ご了承くださいませ。
  • 9ヶ月先までお申込をお受けしております。
  • 誠に恐れ入りますが、ファックス等でのお申込は受け付けておりません。
  • 上映会開催に関して契約書を締結する事はございません。
  • お申込受付は上映会予定日の8週間前までとさせていただきます。
  • お申込には、ご本人を含め、現地で一緒に上映するご家族以外の3名様、日本で連絡の取れる方2名様、計5名様のお名前、ご住所、電話番号、パソコン用メールアドレス、Facebookアドレスが必要です(アドレスがない場合はアドレスのある方のご登録をお願いいたします)。


不明点・質問点などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

※トラブル回避のため、携帯のメールアドレスはご遠慮ください。パソコンのアドレスのみ承ります。

※サポートはメールのみとさせていただいており、お電話やお会いしての打合せ等のサポートはいたしておりません。ご了承ください。
自主上映会におけるサポート業務をメールのみにさせていただいている理由

 

jisseki.png

海外での上映実績はこちらをご覧ください。